こんにちは、創造社/エアステージ石川の高間です。
ドローン事業の新しいチラシが完成しました。
営業活動の中で配布させて頂いております。
少しでも弊社のドローンについての取り組みを
知って頂ければなと思います!
DMMオンライン展示会 [機械・設備メンテナンス] に出展します。
カテゴリー : プラントメンテンナス
1/26 (水) ~ 1/28 (金)
https://exhibition.showbooth.dmm.com/events/manufacturingsystem2201/
カテゴリーが違うのかもしれませんが、
「砂型(シェル中子)のバリ取り加工機」 を掲載しました。
よろしくお願いします!
主催者の 合同会社DMM.com 様は、石川県加賀市が出発点の企業様です。
そして弊社も石川県加賀市の企業です。
会社規模が違い過ぎて恐縮するのですが、加賀市つながり、ですね。
出典:https://www.mlit.go.jp/koku/drone/『無人航空機登録ポータルサイト』
こんにちは、創造社/エアステージ石川の高間です。
昨年12月20日より、無人航空機の事前登録が開始されましたね。
こちらは来年の6月20日より始まる登録義務化に先駆けて
行われるものになります。
対象の無人航空機は、屋外を飛行させる100g以上のすべての
ドローン・ラジコン機が対象となります。
登録を行わずに飛行した場合は、航空法に基づき、1年以下の懲役
又は50万円以下の罰金が科されます。
安全で快適にドローンを飛行させるために必要なものになりますので、
未登録のまま飛行しないように気をつけて頂けばと思います。
弊社でもわかる範囲内でご説明をさせて頂きますので、ご連絡くださいませ。
—
☆連絡先
電話番号: 0761-74-3817
メール: mg-1support5@mail.rc-airstage.com
寒くなってきましたね。
今日は晴れ間もみえましたが、先週末は積雪もあり、
石川県のスキー場もオープンしましたし、
これから北陸の冬が本格化してきますね。
そんな中ではありますが、
農業用ドローンスクール
空撮用ドローンスクール
共に、スクールは実施中です!
現在、個別スクールとなっておりますので
連絡をいただいてから日程を決めさせていただきます。
ご連絡をお待ちしております!
こんにちは、創造社/エアステージ石川の高間です。
弊社では、農業用ドローンスクールの受講生を随時募集しております!
日程につきましては、受講生のご予定に沿って決めさせて頂きますので
ご都合の良いお日にちを教えてください。
現在2名の受講生が、資格取得に向けて日々練習を行っております!!
DJI最新農業用ドローンであるAGRAS T10/T30の資格も取得できます!
是非来年の農薬散布に向けて、早い時期から資格を取得し動くことをおすすめします。
まずはお気軽にご連絡ください! 弊社一同心よりお待ちしております。
よろしくお願い致します。
—
☆連絡先
電話番号: 0761-74-3817
メール: mg-1support5@mail.rc-airstage.com
CATIA V5 バージョンですが、最新は V5-6R2021 だと思います。
(2021/11/30 現在)
昔の呼び名だと R31 でしょうか。
ユーザー使用としては V5-6R2018 での使用が多いような印象を受けます。
最新版を全PCにインストール、設定し直し、等々、面倒ですもんね。
一般的にモデリングする上では、大きく変わった部位は見当たりませんでしたが
いろいろと良くはなっているのでしょう! (、、、多分。)