新茶と伝統工芸フェス 2023

こんにちは、高間です。

6月17日(土)、18日(日)に弊社の所在する加賀市打越町で

毎年恒例の新茶と伝統工芸フェスが開催されました。

弊社では、ドローンの展示・VR体験を実施したほか、

製造部門の方では、オリジナルデザインをレーザー刻印した

シェラカップの展示も行いました。

今年は両日ともに天候に恵まれ、更にコロナが明けたこともあり、

たくさんの方にご来場頂けたと思います。

ドローンのVR体験もみなさん楽しんで頂いたようで良かったです。

また来年の開催も楽しみにしております。


有限会社創造社/エアステージ石川
〒922-0302
石川県加賀市打越町ち75
TEL: 0761-74-3817
Mail: info@kaga-sozo.co.jp

令和5年度除草剤散布実施しました。

こんにちは、創造社の高間です。
今年も除草剤散布を請け負い、無事終えることができました。
今回はDJI AGRAS T30を使って初めて除草剤の散布を行いました。
序盤は粒剤散布装置の設定などで時間がかかりましたが、
その後スムーズに散布を行うことができました。
昨年のDJI AGRAS T20での散布と比較して、時間の省力化にも
成功しました。
そしてほとんどの圃場で自動飛行を行ったので、手動飛行で起きやすい
散布ムラやドリフト等のリスクも低いです。
もちろん自動だから操縦疲れもほぼございません。
(※自動飛行中は送信機を手に持ち、しっかりと機体を目で追っております。)

次の散布は、夏の防除になります。
7月下旬から8月中旬にかけて実施する予定です。
それまでに何度か操縦の練習もしておきます。
安全第一で散布を乗り切りましょう。


有限会社創造社/エアステージ石川
〒922-0302
石川県加賀市打越町ち75
TEL: 0761-74-3817
Mail: info@kaga-sozo.co.jp

稲刈りの様子をドローンで撮影しました。

こんにちは、創造社/エアステージ石川の高間です。

Mavic 2 Zoomを使い、稲刈りの様子を撮影しました。

普段空撮をあまり行わないので、慣れていない部分もあり、撮影に一苦労でしたが

なんとか撮ることができました。

操縦だけではなく、空撮の練習も日常的に行わないといけませんね。


有限会社創造社/エアステージ石川
〒922-0302
石川県加賀市打越町ち75
TEL: 0761-74-3817
Mail: info@kaga-sozo.co.jp

NEWチラシ

こんにちは!創造社/エアステージ石川の高間です。

ドローン事業部の新しいチラシが完成しました。

こちらを使い、営業活動をさせて頂いております。

これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。


有限会社創造社/エアステージ石川
〒922-0302
石川県加賀市打越町ち75
TEL: 0761-74-3817
Mail: info@kaga-sozo.co.jp

農業ドローンスクール受講生受付中!

こんにちは!創造社/エアステージ石川の高間です。

最近少しずつ暖かくなってきましたね。

今週の最高気温が19度予報という日もありますね!

ドローンスクール日和ということで。笑

さて、弊社では引き続き農業ドローンスクール受講生随時受け付けております!

現在受講されている方が操縦しているMG-1を撮影させて頂きました。

最初はうまく操縦できなくても、練習を重ねていく上で段々と上達

していく姿を見ると、とても嬉しい気持ちになります。

ドローンの操縦未経験の方ももちろん大歓迎です。

農業に従事されている方をはじめ、新しく事業を始められる方など

多くの方に受講頂いております!

興味のある方は、是非是非ご連絡をよろしくお願い致します!!


有限会社創造社/エアステージ石川
〒922-0302
石川県加賀市打越町ち75
TEL: 0761-74-3817
Mail: info@kaga-sozo.co.jp

DJI AGRAS T30飛行

こんにちは、高間です。

2月半ばでもしっかり雪が降っていて、とても寒い日が続いていますね。

さて、T30の本格運用のためにテストフライトを実施しました。

T20同様、自動飛行中心の運用になると思いますが、なにかあった時に

バッチリ対応できるように操縦練習しないといけませんね。

T30のデモフライトの依頼は、随時受け付けております!

基本的には無料で承っておりますので、遠慮なくお申し付けください!

機体を見てみたいという方は、土日以外の日であれば可能です。

下記までご連絡お願い致します!

お待ちしております!!


有限会社創造社/エアステージ石川
〒922-0302
石川県加賀市打越町ち75
TEL: 0761-74-3817
Mail: info@kaga-sozo.co.jp

DJI CAMP受講生募集!

こんにちは、高間です。

弊社では農業用ドローンスクールのほかに、ドローンメーカー最大手DJI JAPANが認める民間資格である、DJI CAMPの資格取得も可能です。

DJI CAMPとは、DJI JAPAN が認定する操縦者向けの民間資格のことで、通常「DJI CAMPスペシャリスト認定講座」のことを指します。

認定講座では2日間(※1)にわたる座学講義・筆記試験・実技試験が行われます。合格した方を「DJI CAMPスペシャリスト」といいます。

これまでにたくさんの方に受講頂き、仕事から趣味まで多岐の分野で役立っております。

資格取得のメリットとしまして、国土交通省へ無人航空機に係る飛行許可申請を行う際に、無人航空機の操縦の知識や能力に関する確認を簡略化できます。

また、エアロエントリー社で申し込み可能なDJI公認ドローン保険の保険料が割引となります。

弊社のDJI CAMP受講料ですが、60,000円(税抜)(※2)とさせて頂いております。

(別途認定証発行手数料として、15,000円(税抜)を頂きます。)

他社よりお手頃な金額に設定しておりますので、ご検討されている方は是非弊社をご利用くださいませ。

ご質問等がございましたら、何なりとご連絡ください。

よろしくお願い致します!


※1:10時間以上の飛行操縦経験者及びDJI製品のユーザーマニュアルを熟読した者の受講日数。
 これらを満たしていない者は受講日数が増えます。
※2:2日間コースの受講料金。

☆連絡先
電話番号: 0761-74-3817
メール: info@kaga-sozo.co.jp

DJI AGRAS T30デモフライトについて

こんにちは、高間です。

DJI AGRAS T30のデモフライトを始めていこうかなと思います!

加賀市打越町を中心に近くの町でフライトを行いますので、

通りかかった際は是非お声掛けください。

この日にここでデモフライトをしてほしい!等の要望がございましたら、

可能な限り対応させて頂きます。

よろしくお願い致します!


☆連絡先
電話番号: 0761-74-3817
メール: mg-1support5@mail.rc-airstage.com

ドローン販売(農薬散布用も空撮用もお任せ!)

エアステージ石川 (AIRSTAGE 石川)として、農薬散布ドローンの販売を開始致しました。
教習も行えますし、修理も対応致します。


http://www.kaga-sozo.co.jp/drone

産業用DRONE(農薬散布ドローン)だけでなく、
空撮用DRONE(ドローン本体から付属品まで)の販売もしております。

ポチポチと進んで頂き、見積依頼をする、から、
各必要事項を入力頂き、送信する、をお願い致します。

その後は、こちらから、ご連絡(お電話、返信メール、等)させて頂きますので
宜しくお願い致します!